2001年10月 5日(金)
「イエスはうまれた」 青山学院大学聖歌隊 クリスマスキャロル集
ウェスレーチャペルに響き渡る、キャロル。
2001/10/5 released
CD:20MCW-5002 ¥2,095
弦楽四重奏、オルガンの音色にのせて、美しいハーモニーが豊かに拡がる。
指揮/藤本敬三
合唱/青山学院大学聖歌隊
弦合奏/アンサンブル・フィリエ
ドイツ、イギリスなど、各国の美しいキャロルを全12曲収録。最後の「ラプソディー オブ クリスマス」のハンドベルも加わった美しいアレンジによるメドレーにぜひ耳を傾けてください。
■青山学院大学聖歌隊
青山学院の建学の精神であるキリスト教信仰に基づき、神を賛美するという目的にそって、幅広い演奏活動を行っている。1982年より指揮者に藤本敬三氏を、1989年より伴奏者に飯靖子氏を迎える。そのジャンルは広く、パレストリーナなどのポリフォニーの教会音楽からモーツァルトやハイドンなどの古典派ミサ曲、讃美歌やアメリカの現代聖歌など、多方面に渡り、歌声は聴く人々の心に深い感動を呼び起こしている。
このCDを含め4枚のCDをリリースしている。
●企画・制作/WILL MICHTAM 発売元/ミクタムレコード株式会社
01. Veni veni Emanuel(中世のキャロル)
02. O Tannenbaum(ドイツのキャロル)
03. まきびとひつじを(イギリスのキャロル)
04. 喜びはむねに(シベリウス作)
05. 小鳥も飛び去る冬のさなか
06. ああベツレヘムよ(アメリカのキャロル)
07. まぶねのかたえに(バッハ作)
08. いざうたえ、いざいわえ
09. イエスはうまれた(ウェールズ民謡)
10. 今こそ声あげ(ブクステフーデ作)-オルガン独奏
11. Deck The Hall(ウェールズ民謡)
12. A Rhapsody of Christmas(ハンドベルも加わった美しいアレンジによるメドレー)「さやかに星はきらめき」「荒野の果てに」「グリーン・スリーブス」「きよしこの夜」
2001年9月 5日(水)
ユーオーディアIII ~天のふるさと~ / ユーオーディア アンサンブル
彼らは、さらにすぐれた故郷、すなわち天のふるさとにあこがれていたのです。(聖書ヘブル11:16)
2001/9/5 released
CD:30MCD-1045 ¥3,142
円熟味を増したアンサンブルの美しいハーモニーにのせて、天のふるさとをテーマにした懐かしく美しい曲の数々。希望とやすらぎの空間があなたを包む。
柳瀬洋(Cl.) 蜷川いづみ(Vn.) 工藤美穂(Vn.) 村上信晴(Va.) 井上とも子(Vc.) 柳瀬佐和子(Pf.)
●録音/2001.7/彩の国さいたま芸術劇場・音楽ホール
01. プロローグ/柳瀬佐和子
02. 神は私を救い出された(讃美歌21 452)/Ray W.Urwin
03. クリスマス・ダンス/Vaughan Williams
04. イエス君は いとうるわし(讃美歌 166)/ドイツの古い讃美歌
05. あなたを愛する心/C.Gounod
06. 信頼/柳瀬佐和子
07. 一羽の雀/C.H.Gabriel
08. 小舟にて/C.Debussy
09. 故郷~赤とんぼ/岡野貞一~山田耕筰
10. わが母の教え給いし歌/A.Dvorak~F.Kreisler
11. アニー ローリー(聖歌 582/神の御子にますイエス)/Lady John Scott
12. 慕いまつる主なるイエスよ(聖歌 557)/Geo.N.Allen
13. 十字架よりさけび聞こゆ/フィンランド聖歌
14. われ聞けりかなたには/ロシア民謡
15. あなたに/Don Wyrtzen
2000年11月15日(水)
忘れものはありませんね・・・ / 小坂忠
ティン・パン・アレイとの「HORO」から25年、歌でつづる心模様
2000/11/15 released
CD:25MCD-1043 ¥2,619
【演奏メンバー】
細野晴臣(Eb.)/林立夫(Dr.)/鈴木茂(Eg.)/松任谷正隆(Key.)/吉田美奈子(Cho.)/市原康(Dr.)/浜口茂外也(Per.)/中村裕二(Eb.)/坂本洋(Key.)/他
小坂忠、待望のアーティスト・コンピレーション・アルバム新登場!!
1. 機関車 (1975 HORO ORIGINAL)
2. 早起きの青い街 (1977 MORNING ORIGINAL)
3. 一人じゃないよ (1977 MORNING ORIGINAL)
4. 今がその時
5. ひとりの友
6. 愛がなければ
7. こんな気持ち
ナルドII / ナルド
神の愛と癒しの作品 WILL第1弾作品
2000/11/15 released
CD:18MCW-5001 ¥1,885
気高くてピュア、やすらぎの女性デュオグループ
賛美歌とイスラエルフォークロアの歌声が、心を癒す、ナルドからの贈り物
ナルドのメンバーはリード・ボーカルの丸岡真砂=日本同盟基督教団・円山聖書教会会員=とサブ・ボーカルの時松由加里=日本同盟基督教団・円山聖書教会牧師夫人=の二人。中国地方を中心に、チャペルコンサートや市民クリスマスなど、幅広く活躍している。
ナルドとしてCDを発売するのは、前作『愛サラン』(ミクタム)の発売以来4年ぶりだ。
レコーディングのため上京する前に、ナルドの二人は「今の終わりの時代、世の中はますます痛んでいる。救いと癒しが必要だ」というメッセージを耳にした。同じチャレンジを高叡華プロデューサーからも受け、レコーディング中はそのことを思い出し何度も涙したという。そんな二人の祈りが込められた、神の愛と癒しの作品。
●企画・制作/WILL MICHTAM 発売元/ミクタムレコード株式会社
01. 愛のプレゼント
02. ホエン・ユー・ビリーヴ (When You Believe)
03. イスラエル・フォルクローレ・メドレー マイムマイム(イザヤ書12:13) ~ ヘヴェヌ シャローム(我らは平安を持ってきた) ~ オーセー シャローム(「安息日の祈り」より)
04. おどろくばかりの (Amazing Grace)
05. 主の祈り(The Lord’s Prayer)
2000年11月 1日(水)
Trio one IV トリオワン04 / トリオワン
ヴァイオリンの純粋で敬虔な響きがやすらぎを満たす。
2000/11/1 released
CD:MICD-8007 ¥3,038
こんなにも美しい讃美歌のメロディー~珠玉の讃美歌集。

■演奏:ジュリアード・トリオワン ヴァイオリン・ソロ:キョン・ア・キム
01. 讃美歌320番「主よみもとに近づかん」
02. 讃美歌515番「十字架の血に」
03. 讃美歌262番「十字架のもとぞ」~讃美歌第II191番「主のまことはくしきかな」
04. 讃美歌524番「イエス君」
05. 主の祈り
06. 聖歌541番「みなささげまつり」
07. 讃美歌529番「ああうれしわが身も」
08. 讃美歌391番「ナルドの壺」
09. 詩篇23篇
10. 主は素晴らしい
11. 聖歌480番「輝く日を仰ぐとき」
12. W.A.モーツアルト「アレルヤ」