2023年4月19日(水)
尺八プレイズ / 飯吉規邦/吉田恵
尺八の奥深く多様な響きが歌う
神がつくられた「自然」「愛」「恵み」
その音色は心の深いところに安らぎを与える
日本のメロディから民謡、黒人霊歌、讃美歌まで全15曲
2023/04/19 releaced
CD:MCDN-1162 ¥2,750
会場: 紀尾井町サロンホール
出演: 飯吉規邦(尺八) & 吉田恵(ピアノ)
チケット: ¥2,500 (税込/全席自由:70名限定)
※コンサート会場にてCD先行発売いたします!
お得な「チケット+CD」特価セットもあります。
「チケット+CD」特価セット:¥5,250→¥5,000
Loading…
飯吉規邦(尺八)、吉田恵(ピアノ)
■制作
Producer:高 叡華
Engineer:三塚幸彦
■録音:2022年12月15-16日&2023年1月10日(セッション録音:エプタザール、遠音エプタ312スタジオ)
■Profile
飯吉 規邦 Iiyoshi Norikuni/尺八
幼少より父・飯吉正山より尺八の手ほどきを受け、後に宮田耕八朗氏に師事。高校からはチェロを始める。しの笛・能管を2世藤舎名生氏に師事。大学4年時に日本音楽集団に在籍。海外ではウィーンの国連施設UNO-CITY、ドイツのハイデルベルク城、アメリカニューホープコミュニティーチャーチ他で尺八を演奏し、好評を博す。教育活動においては泉州尺八工房主催の尺八上達セミナーにて講師を務め、全国から集まった多くの受講生に好評を得る。雑誌『邦楽ジャーナル』で、「邦楽よ、もっと元気に」「五線譜で尺八を吹こう」他多くの記事を執筆。フルート奏者と尺八奏者との管楽器交流会を主催し、新たな文化の創造を目指している。ホサナ邦楽アンサンブルによる3種のCD(『世にある限り』『きよしこの夜』『輝く日を仰ぐとき』)に尺八にて参加。第36回及川音楽事務所新人オーディション最優秀新人賞受賞。現在、日本尺八連盟竹帥大師範。和洋楽器を用い、ソロやアンサンブルにて幅広い活動を行う。
吉田 恵 Yoshida Megumi/ピアノ
鎌倉生まれ。5歳よりピアノを始める。北鎌倉女子学園音楽科、桐朋学園大学、イギリス・ロイヤルアカデミー大学院、ロンドン国際聖書学校卒業。日本国内外ピアノコンクール多数入賞。’00年2月東京オペラシティ・リサイタルホールにて帰国コンサート開催。横浜・東京を中心に欧州でもソロ、室内楽やオーケストラと演奏。これまでにチェコフィルハーモニー六重奏団、ザグレブカルテット、ルーマニア国立交響楽団と共演。CD「Delighted」リリース、ピアノソロ、アンサンブル、教会音楽など、国内外でコンサートを行っている。鎌倉海岸キリスト教会会員。鎌倉音楽クラブ会員。
■コメント:日本のメロディから民謡、黒人霊歌、讃美歌まで全15曲
このアルバムには、神様がつくられた「自然」・神様の「愛」・神様の「恵み」に関する曲を中心に、日本の旋律、黒人霊歌、讃美歌など幅広い分野の曲が並んでいます。神様に関連した曲というと讃美歌を想像しますが、神羅万象すべて神様のもとにあり、私たちはその恵みを受けていることを考えると、自然、親子の愛、などもすべて神様とつながっていると言ってもよいでしょう。人前で演奏したり話をするとき、その人の生き方や思いが演奏や言葉に表れると言います。キリスト教信仰を持つ私の思いが、ヨーヨー・マも絶賛した尺八という楽器とピアノの演奏を通して、皆様の心に安らぎを届けることができれば幸いです。
■尺八について:音色の多様性が際立つシンプルな楽器
尺八は真竹(まだけ)から作られた標準的な長さが1尺8寸(約54.5cm)で、孔が5つ(または7つ)のシンプルな楽器です。その原型は百済の国から渡ってきたとされます。最近は女性の奏者や海外の方にも広まりを見せています。尺八は和楽器のなかでも音色の多様性が際立つ楽器です。チェロ奏者のヨーヨー・マは来日の際、レコーディングで和楽器演奏団体「日本音楽集団」と共演しました。その時彼は初めて尺八の音に触れ「世界で最も感情表現ができる楽器だ!」と絶賛しました(私は録音スタジオで彼の言葉をこの耳で聞きました)。-飯吉規邦
月(文部省唱歌)
赤とんぼ(山田耕筰)
竹田の子守唄(日本民謡)
02. いつくしみ深き(Charles C. Converse)
03. 大いなる方に(Henry Smith)
04. 深い河(黒人霊歌)
05. 時には母のない子のように(黒人霊歌)
06. 平城山(平井康三郎)
07. 越天楽幻想曲(日本古謡)
08. 幻想曲「さくらさくら」(平井康三郎)
09. うるわしの白百合(J. Lincoln)
10. アニー ローリー(Lady John Scott)
11. 故郷(ふるさと)(岡野貞一)
12. 誰も知らない私の悩み(黒人霊歌)
13. ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡)
14. アメイジング グレイス(Early American Melody)
15. 静まれわが魂よ(Kim Nobitt)